では、探偵に依頼して騙された時も
同じように周囲へ文句を言えるでしょうか?
たぶん無理だと思います。
今の日本では探偵に調査を
依頼したということ自体、
かなり大きなマイナスイメージが伴います。
ましてや「別れさせ工作を依頼して詐欺に遭った」など、
普通は誰にも話せません。
被害者のほとんどは泣き寝入りと
言ってもいいでしょう。
だからこそ悪質な業者にとって、
特殊工作というのは非常に美味しい仕事です。
なにせ相手を騙しても
勝手に泣き寝入りしてくれる、
しかも1件あたり報酬額が
百万・二百万円なんてザラですから、
1人でもカモを見つければ大金をせしめられます。
報酬だけ受け取っておいて何もしなくても、
依頼者に詰め寄られたらこう言えばいいのです。
「ちゃんとやったけど結果が出なかったんですよ。
気に入らないなら訴えてみます?」と。
私のいた所は社内でルールを整えて真剣にやっていました
(今は工作全般から撤退済み)が、
中には危険な業者があることも
知っておいてください。
依頼者側も相当なリスクを
覚悟しなければいけません。
まさに工作の依頼は「人を呪わば穴二つ」なのです。