宝塚歌劇団への興味は家族の影響だった
あるインタビューで記者から、子どもの頃は人見知りだったことを聞かれ、「人前に出るのがとても苦手だった」と意外なコメントが返ってきます。
オペラや舞台の鑑賞が趣味だった父親が、内気な遼河さんをミュージカルに連れていってくれたそうです。初めて『ピーターパン』を見た時の感動は今でも覚えていて、その当時は見て楽しむ側で満足していたんだとか。
日本一難関な音楽の学校といわれる宝塚歌劇団。
歌って踊れる能力と、総合エンターテイナー性を求められますが、内気な遼河さんが「演じる側」になろうと思ったきっかけについてこう語ります。
「高校2年の時、母の友人が宝塚歌劇団の大ファンで、誘われて名古屋の中日劇場で『グレート・ギャツビー』を見ました。そんな時に歌劇を見て『男役が格好いい! この世界だったら身長を生かせる。私も演じてみたい』と思ったのです」
高校に入学して急に身長が伸び、170センチを超えた遼河さんはコンプレックスを感じます。高い身長を活かせる場所はここしかないと入団を決意します。
「両親は相談してもまじめに取り合ってくれませんでした。大学に進むことを望んでいたからです。でも、私は一度決めたら突き進むタイプ。合格するにはどうすればいいか徹底的に調べ、父に決意の手紙を書いて説得しました。その後1年間、週末に宝塚市にある準備校に通い、歌とバレエを学びました。バレエは全くの初心者だったので準備校に通って特訓していなければ合格できなかったと思います。父はおそらく私が合格するとは思っていなかったでしょう。でも、高い学費を出してくれました。とても感謝しています」
応援してくれると思っていた両親の意外な反応に、高校生の遼河さんは戸惑います。しかし、持ち前のガッツで父親を説得し、努力を重ね、見事合格したのでした!
干渉しない家族の存在が心地よい
誰もが憧れるタカラジェンヌになった遼河さん。さぞ両親は大喜びだったのでは?という質問にこう答えます。
「それがあっけにとられるくらいさっぱりしていました。同級生は合格発表でも親御さんの方が大喜びだったり、新人公演でも親戚一同で押しかけたり、お祭り騒ぎでした。でも、うちは私が家を出る時も涙一つ流さず、公演に来るのも家族だけ。父は舞台好きですが舞い上がることはなく、母は自分が好きなテニスやゴルフなどスポーツに打ち込んでおり、私のことには冷静でした。両親ともにいい意味で子どもに干渉しないスタンスですね」
両親の反応がさっぱりしすぎではないかと思ったことがある、と正直な心境を語ります。もっと喜んで欲しいですよね…。
「親からのプレッシャーがなかったからここまで自由に歩んで来られた気がする」
「宝塚歌劇団を辞めると決めた時も、タレントに転身した時も、私の考えを尊重してくれた」
この言葉から、遼河さんと両親とのほどよい距離感には、信頼関係と固い絆があることがわかります。干渉しない両親の存在が、周りにあまりとらわれない性格になり、気軽でいられて心地よいと語る遼河さん。
40代になっても『結婚しろ』と言われたことがないそうです。
「生きやすい環境」を与えてくれる両親の存在と、そんな両親への感謝の思い。
遼河さんとご両親の関係、とても素敵だと思います。