5.奇妙な場所にあるドアその2

- 奇妙な場所にあるドアはこれだけではありません。
建築家はなぜこのような場所にドアを作ったのでしょうか? ドアの下には通気口のようなものがあり、隣には椅子もあるため、どこかに行くために使われているように見えます。 このドアがどこにつながっているかはわかりません。 
使いづらすぎるATM

ATMは誰もが利用する物だと思います。
いろんな場所に当たり前にありますが、それがどうにも異常なのです。
【PR】Akogare


建築家はなぜこのような場所にドアを作ったのでしょうか?
ドアの下には通気口のようなものがあり、隣には椅子もあるため、どこかに行くために使われているように見えます。
このドアがどこにつながっているかはわかりません。

ATMは誰もが利用する物だと思います。
いろんな場所に当たり前にありますが、それがどうにも異常なのです。

この記事が気に入ったら
 いいねしよう!
最新記事をお届けします。